学費・教育費

【最大47.5万円補助】私立高校授業料を軽減する2つの助成金を詳しく解説

【最大46.7万円補助】私立高校授業料を軽減する2つの助成金を詳しく解説の画像

まず、はじめにコレをご覧ください。

とうさん
とうさん
33万!?なんだコレは!!

上の画像は東京都の私立高校授業料軽減助成金の通知書です。

さらに、

とうさん
とうさん
え~~!11万!?これはなに!?

これは高校就学支援金の通知書になります。

とうさん
とうさん
両方とも通知書?じゃ、これ両方もらえるってこと?

平たく言えば、そういう事になります。

この通知書を見ると、単純計算で1年間¥331,200+¥118,800=¥450,000の補助金が受け取れるということになります。

コレを踏まえて、思ったことがあります。

コレはとても重要な事なんじゃないか?と。

これから中学受検(受験)、特に公立中高一貫校を受検される方に対して伝えておくべき有益な情報なんじゃないかと。

それは3つあって、

3つのポイント

  1. 高校生になれば今のままの制度でいけば支援金がもらえる。
    (前述した通り文科省の支援金と、東京の場合はうまくいけば私学財団からの支援金ももらえます。)
    つまり、3年間分の学費が払えれば、その後の学費に関しては、ある程度なんとかなる。
  2. それを踏まえて考えた場合、公立中高一貫校だけ受験するのではなく私立併願を視野に入れる事ができる。数年間の努力をたった一回、ワンチャンスの受検のためだけ使うという不毛な状況を打破できる。
  3. つまり、私立入学が厳しいと思っていた家庭も、頑張れば子供を私立に通わせることができる。進路の幅が広がる。

ということです。

「高校になれば就学支援金を受け取れる」

それを中学受検(受験)の前に理解しておくことは判断に大きく関わってくるということです。

以前にこのブログで記事にしましたが、

体験談!中学受験の塾費用と入学後の学費、ホントのところ

続きを見る

我が家の私立中学学費一覧(中学1年~3年)

中学1年(年間)
(年間)¥1,280,000-+α
中学2年(年間)
(年間)¥720,000-+α
中学3年(年間)
(年間)¥650,000-+α
総 額
¥2,650,000

我が家の中学学費プラスアルファ分3年間総額

電車賃(定期代)
¥280,000-
修学旅行代
¥450,000-
弁当代
¥300,000-
部活に関わる費用
¥600,000-
総 額
¥1,630,000

これはあくまで我が家の長男の通った学校の場合なので、目安で考えてもらいたいのですが、3年間で大体¥430万弱 かかります。

すごい金額ですね......学費で¥430万ですから。
ですが、この金額で考えて置けば、高校では100%ではないですが支援金がもらえる可能性があるので、だいぶ軽減されます。

「6年間¥900万近い金額がかかるとしたらウチは私立中学には通わせられない」

と思っている親御さんがいるとしたら、それに関してはそんな事ないですよってことになります。

とりあえず、3年間で大体¥430万弱 払いきれるかだけ考えて置けばよいということになります。

そういう意味で、これからお子さんが中学受検(受験)をされる方は、内容を知っている方も知らなかった方も是非この記事を読んでおいてもらいたいです。

東京都の場合は文科省の「高校就学支援金」と私学財団の「私立高等学校等授業料軽減助成金」の2つの支援金がある

以前、このブログの記事でも取り上げたのですが、東京都の場合(他の都道府県の方ごめんなさい)、2つの支援金があります。

1.高等学校等就学支援金制度

2.私立高等学校等授業料軽減助成金

この2つです。

詳しく解説していきます。

1.高等学校等就学支援金制度

これは文部科学省が管轄している支援金制度になります。

(引用元:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1342674.htm

<対象>
全国の上図の在学要件に当てはまるお子さんをお持ちの家庭。
特に、国公立問わず世帯年収に応じて支給される支援金になります。

<支給額>

(引用元:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1342674.htm

支給額は上図の通りです。
都道府県立 or 私立全日制の高校に通う場合は、月額¥9,900になると思います。

この¥9,900というのは東京で言えば都立の月の授業料と同額になります。
つまり、都立高校に通う場合は高校の授業料は無償という事になるわけですね。

<支給方法>
これは注意してもらいたいのです。
この支援金は、保護者へ直接支給されません。
学校に支給され、その分授業料から相殺される形となります。

<審査結果の通知>
大体、11月下旬に学校からお手紙などで連絡があると思います。
もしも審査に通った場合、12月の授業料から相殺されていきますので4~11月分は口座に振り込まれる形になります。(学校によって違うかもしれませんので参考程度に考えてください)

2.私立高等学校等授業料軽減助成金(これは東京都の制度です。)

(引用元:https://www.shigaku-tokyo.or.jp/pa_jugyoryo.html

<対象>
対象は上図の通りです。
東京都在住で私立高校に通うお子さんをお持ちの家庭が対象になります。

そのうえ、②の対象世帯である必要があります。

(引用元:https://www.shigaku-tokyo.or.jp/pa_jugyoryo.html

課税証明書に正確な数字が載っているのでお知りになりたい方は取って確認してみてください。
これもまた、共働きの場合は合算になりますので二人分を取る必要があります。

<支給額>
支給額は上図のとおりです。
これは世帯収入によって¥59,400~¥356,200とかなり幅があります。

<審査結果通知、支給日 & 支給方法>
審査結果、支給日は12月下旬に通知が来ます。
支給方法は指定口座振り込みになります。

おすすめ

【お得校】入学しやすくて、大学合格実績が良い私立中学』(検索結果の記事をクリック!)

  • 東京版限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 神奈川版限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 大阪版

をまとめた記事を無料メルマガ会員の方に限定公開しています!
(お名前とメールアドレスだけで登録できますし、いつでも配信停止にできますのでぜひご利用ください!)

>>>メルマガ登録ページへ

東京都・神奈川・大阪のみのデータですが『志望校選びに悩んでいる』あなたには参考になると思います。
(東京都以外の方は申し訳ありません!参考になるかどうかは分かりませんが、気になる方はメルマガ登録いただければお読みいただけます)

このメルマガでは中学受験ブログ開設から8年間で得た「中学受験の情報や豆知識」を読みやすい分量でお届けしていきます。

配信内容としては、以下のような感じです。

などなど。

無料で気軽に読めるメルマガですので是非会員登録お願いします!

>>>メルマガ登録ページへ

最後に

いかがでしたでしょうか?

中学受験がまだのご家庭の場合、

「高校の事なんて、まだ考えられないよ」

というのが本音かもしれませんね。

ですが、もし仮に上の2つの支援金がもらえたとしたら最大で

¥118,800+¥356,200=¥475,000-

年間¥475,000の支援金を受け取れることになります。

これはとても大きい!

東京都限定の話にはなりますが、小池都知事が掲げる「高校授業料無償化」政策の1手ということになります。

裕福なご家庭の場合は別として、これが3年後に受け取れると考えた場合、中学受検、中学受験の攻め方、戦略も変わってくると思うのです。

たしかに3年後どのような制度になっているかは今の段階では分かりません。
急に全ても無しにするという事はないと思うのです。

そういう意味で、参考程度にはなると思いますが頭に入れて有ると無いでは判断が大きく変わってくると思います。

よくお考えになって、悔いのない中学受験、中学受検になさってください。

また、それ以外に助成金、支援金の検索でこちらに来られた方にも実体験者の声として参考になればと思います。

この記事の監修者

リョウスケ

✓教育ブログ歴9年。月々130,000PV。
✓塾講師、家庭教師経験あり。
✓過去の経験と、9年間様々な受験情報・教育情報・学習サービスをみてきた筆者が経験をもとに解説していきます。⇒運営者情報はコチラ
✓『中学受験のアレコレ・メルマガ版』スタートしました。もちろん無料です。ぜひご登録ください。

   

この記事を読んだ方はこんな記事にも興味があるかも

-学費・教育費