料金が安いのにサービスの良いオンライン英会話おすすめ6社

料金が安いのにサービスの良いオンライン英会話おすすめ6社
  • URLをコピーしました!
くまくん

オンライン英会話を始めたいんだけど何を基準に選んだらいいの?

そうですね。
英会話を上達させるにもっとも大切なのは「継続」です。

そして、無理なく英会話の学習を継続するために料金はとても大事な基準です。

どんなに良いオンライン英会話スクールを見つけても、料金が高く続けられなければ意味がありません。

そこで、今回は数多くのオンライン英会話教室を比較してきた当サイトが、料金が安くサービスの良いオンライン英会話を厳選して6社紹介します。

この記事を読んで分かること
  • 料金が安いのにサービスの良いオンライン英会話おすすめ6社

✓この記事の信頼性

fumi

✓英検 2級
✓カナダ・ニュージーランド留学経験あり
✓メディアライター

複数のオンライン英会話受講経験あり。
その中でも『ネイティブキャンプ』=半年、『kimini』=1年以上受講

もくじ

料金が安いのにサービスの良いオンライン英会話おすすめ6社

それではさっそく当サイトが厳選した低価格でサービスの良いオンライン英会話スクールを紹介していきます。

料金が安いだけではなく、それぞれ独自のサービスに力を入れてますのでチェックしてみてください。

今回は数多くのオンライン英会話スクールの中から

  • weblio英会話
  • ネイティブキャンプ
  • レアジョブ
  • 産経オンラインplus
  • DMM英会話
  • kimini英会話

6つのスクールを紹介していきます。

くまくん

そもそも、オンライン英会話スクールって通学するタイプのスクールよりも安いの?高いの?

オンライン英会話スクールではフィリピン人の講師が活躍していることが多く、価格は通学型のスクールと比べるとかなりリーズナブルです。

例えば、大手の通学型のグループレッスンは月額10,000円~20,000円程度(月に4回)、マンツーマンレッスンでは月額20,000~70,000円程度(月4回)かかってしまいます。

それに比べてオンライン英会話スクールは、フィリピン人講師なら月額3,000円~6,000円程度、ネイティブのレッスンを受けたとしても月額10,000円~20,000円程度でおさまってしまうことが多いです。

また、オンライン英会話スクールは毎日1レッスン受けられる所が多く、ほとんどのスクールがマンツーマン指導です。

レッスン中に多く発言することができるので結果的に英会話の上達が早くなります。

オンライン英会話はリーズナブルな上に「毎日1レッスン」「マンツーマンレッスン」でレッスンが受講できる⇒上達が早くなる

くまくん

安いうえに上達も早いだなんて、オンライン英会話スクールってすごいなぁ…。でもさ、フィリピン人講師に教わったことがないんだけど、ネイティブとは違うの?

フィリピン人講師はなまりがある方もいらっしゃいますが、発音がきれいな講師も数多くいます。

なにより

  • 明るく前向き
  • 見た目が日本人に似ている
  • 第2言語として英語を学習している人も多い(気持ちを共感してくれる)

ということから、初心者でも安心して受講できると個人的には思っています。

くまくん

なるほどね。一度ためしてみる価値がありそうだね。

全体的にコスパ良く英語学習ができるオンライン英会話スクールではありますが、今回はそのなかでも特に低価格で質の良いレッスンが受講できるオンライン英会話スクールを紹介していきます。

料金比較表

会社名料金/月額レッスン回数受講可能時間講師

weblio
①2,728円~
②5,788円~
①月4回~
②毎日25分~
24時間フィリピン人講師

ネイティブキャンプ
6,480円
(ファミリープラン1.980円)
毎日25分24時間フィリピン人講師
ネイティブ講師
その他120か国の講師

レアジョブ
①4,980円~
②7,980円~
①月8回~
②毎日25分~
6:00~25:00フィリピン人講師
日本人講師

産経オンライン
4,920円~
(ポイント制なので目安です)
月10回~
(ポイント制なので目安です)
24時間フィリピン人講師
ネイティブ講師
日本人講師

DMM
7,900円~毎日25分~24時間フィリピン人講師
ネイティブ講師
日本人講師
その他多国籍

kimini
①1,078円~
②6,028円
(ウィークデイ4,378円)
①月2回~
②毎日25分
(平日毎日25分)
6:00~24:00フィリピン人講師
ネイティブ講師や日本人講師の受講には別途料金が発生する場合がほとんどです。

weblio英会話

【公式サイトへ】

おすすめポイントとにかく安く英会話学習を始めてみたい方
料金(最低料金・通常プラン)月2,728~5,778円
その他料金プランあり
レッスン回数月4回~
毎日1レッスン
1レッスン=25分
受講可能時間24時間
講師フィリピン人
教材日常会話・
ビジネス・
中高生・子供向け多数
通信システムオリジナルレッスンシステム
無料体験レッスン1回分

月額2,728円/月4回という驚きの価格で始められる「weblio英会話」

「オンライン英会話がどんなものなのか、まずは週に1回くらいから始めたい」というあなたにはおすすめです。

毎日1レッスンのコースを選択しても、実際に毎日レッスンを受けるのはちょっと大変だったりするので最初は月4回くらいから始めてもよいかもしれませんね。

そして、徐々に毎日1レッスンに変更していくというのもアリです。
Weblioであれば、仮に毎日1レッスンのプランにしても6,000円/月程度でおさまります。

さらに1日のレッスン量をもっと増やしたい方は、1日2レッスン~1日4レッスンまで選択することができますよ。

「weblio英会話」

  • ネイティブ講師でなくてもオッケー
  • 最初は少ないレッスン数で低価格で始めたい
  • 将来的には、しっかりレッスンしたいけど料金は安くおさえたい

という方におすすめです。

無料体験は以下の公式サイトからどうぞ。

\『weblio英会話』の無料体験はこちら/

ネイティブキャンプ

【公式サイトへ】

おすすめポイント定額制で24時間365日
無制限でレッスン
料金(最低料金・通常プラン)月々6,480円(税込み)
ファミリープラン1,980円(税込み)
レッスン回数無制限(1レッスン25分)
受講可能時間24時間いつでも
講師ネイティブ
+フィリピン人
+120か国の講師
教材日常会話・
ビジネス・
中高生・子供向け多数
通信システムオリジナルレッスンシステム
無料体験レッスン7日間

ネイティブキャンプは

  • 1日に何度でも回数無制限でレッスン可能
  • ファミリープランがお得!
  • 予約不要で今すぐレッスンが受けられる

という他のスクールではあまり見かけないサービスが揃っています。

1日に1レッスンではなく、満足するまで何度でも受講できるなんてほんとに驚きです。

予約をしなくても「今すぐ」レッスンすることができますので、子育て世代やお仕事が忙しく予定が立てにくい方にもおすすめです。

そして、価格を抑えたい方に特におすすめしたいのが「ファミリープラン」です。

家族(二親等まで)なら月額1,980円で受講できます。

例えば家族2人で受講した場合、

6,480円(一人分)+1,980円(ファミリープラン)=8,460円

一人あたりは8,460÷2=月額4,230円/一人

ということになりますね。

ファミリープランでも通常通り2人とも無制限でレッスンが受けられますよ。

人数が増えれば増えるほど、価格はもっと安くなります。
ちなみに二親等の家族とは同居している必要はないので、実家の両親などとも一緒に受講可能です。

ネイティブキャンプは

  • 1日に何回も無制限でレッスンしたい
  • 予約不要で今すぐレッスンが受けたい
  • 世界中の講師のレッスンを受けたい
  • ネイティブともレッスンしたい
  • 家族で受講する予定がある

そんな方におすすめです。

無料体験は以下の公式サイトからどうぞ。

\ネイティブキャンプの無料体験はこちら/

レアジョブ英会話

【公式サイトへ】

おすすめポイント国内最大級の安定感
料金(最低料金・通常プラン)月々4,980~
レッスン回数月8回 or 毎日25分
受講可能時間6:00~25:00
講師フィリピン人・日本人
教材日常会話・
ビジネス・
中高生・子供向け多数
通信システムオリジナルレッスンシステム
無料体験レッスン2回分

オンライン英会話スクールを検討している人であれば、一度は耳にするであろうオンライン英会話スクール大手の「レアジョブ」。

フィリピン人講師に加えて、日本人講師の受講もできるようになりました。

オンライン英会話スクールがたくさんありすぎて選べないと迷っている方は、とりあえず「レアジョブ」を選択肢に入れてみるといいでしょう。

こちらも価格を抑えるたい人のために、月8回から受けられるプランも用意されています。

レアジョブは

  • オンライン英会話スクールがたくさんありすぎて迷っている
  • とりあえず有名なところを試したい
  • 週に2回くらいから始めたい
  • ネイティブ講師にはこだわらない

そんな方におすすめです。

無料体験は以下の公式サイトからどうぞ。

\『レアジョブ』の無料体験はこちら/

産経オンライン英会話plus

【公式サイトへ】

おすすめポイント家族みんなで英会話学習。レッスンを家族で分け合いたい方
料金(最低料金・通常プラン)月4,920~12,100円 (税込み・ポイント制)
レッスン回数大体、月10回~62回
1レッスン=25分
※ポイント制につきあくまで目安です。
受講可能時間24時間いつでも
講師日本人からネイティブまで多国籍
教材日常会話・ビジネス・
TOEIC・ニュースディスカッション・
中高生・子供向け多数
通信システム オリジナルレッスンシステム
無料体験レッスン 1回=25分x4回分

産経オンラインプラスはポイント制を採用しています。

講師ごとに必要ポイントが違ったりと慣れるまでは戸惑うこともあるかもしれませんが、ポイント制の場合は無駄にすることがありません。

しかさん

月額で支払ったものの、その月は忙しくて2回しか受講できなくて無駄にした…なんてこともあるものね。

そうですね。
お仕事の都合などで英語学習にさける時間が月によって変化する方には便利だと思います。

また、サブアカウントを作ることで未加入の家族でもポイントを分けることができるので「子供が興味を示すか気軽に試してみたい」なんて時にも使えますね。

産経オンライン英会話plusは

  • 英語学習の時間が月によって変化する
  • 家族で分け合いたい
  • いろいろな国の講師とつながりたい

そんな方におすすめです。

無料体験は以下の公式サイトからどうぞ。

\産経オンライン英会話Plus』の無料体験はこちら/

DMM英会話

【公式サイトへ】

おすすめポイント日本人からネイティブまで
幅広い講師陣
料金(最低料金・通常プラン)月々7,900円(税込み)~
レッスン回数毎日1~3レッスン、
1レッスン=25~75分
受講可能時間24時間いつでも
講師日本人からネイティブまで
多国籍(韓国・台湾も含む)
教材日常会話・
ビジネス・
中高生・子供向け多数
通信システムオリジナルレッスンシステム
無料体験レッスン2回分

DMM英会話もレアジョブと並んでオンライン英会話の大手といえる会社です。

DMMならネイティブ講師とのレッスンもできますので、ネイティブ講師にこだわりのある方におすすめです。

ただし、ネイティブのレッスンを受ける場合にはプラスネイティブプラン(月額19,880円~)に加入しなくてはならないので、気を付けてください。

DMM英会話では英語以外にも、「韓国語・中国語」も学ぶことができますよ。

DMM英会話は

  • 有名なところがいい
  • ネイティブ講師のレッスンも受けたい
  • 韓国語・中国語も学びたい

そんな方におすすめです。

無料体験は以下の公式サイトからどうぞ。

\『DMM英会話』の無料体験はこちら/

kimini英会話

【公式サイトへ】

おすすめポイント学研が運営の安心感
豊富なプランとコース設定
料金の安さ
全体的に安定感のあるサービス設計
料金(最低料金・通常プラン)月々6,380円(税込み)
月2回プラン1,210円(税込み)
ウィークデイプラン4,840円(税込み)
など
レッスン回数毎日1レッスン
1レッスン=25分
受講可能時間6:00~24:00
講師フィリピン人講師
教材日常会話・
ビジネス・
中高生・子供向け多数
通信システムオリジナルレッスンシステム
無料体験レッスン10日間(1日1レッスン25分)(プランにより異なる)

学研が運営しているオンライン英会話スクールの「kimini英会話」

毎日レッスンをする自信がない人にはありがたい月2回からのプランがあります。1,000円程度って、めちゃくちゃ安いですよね!

月2回じゃちょっと少なすぎるって方でも、月4回(2,420円/月)や月8回(4,840円/月)のプランもあるので好みに合わせて選べますよ。

また受講可能時間が平日9:00~16:00に限定されますが、ウィークデイプラン(4,840円/月)もお得です。(ただしウィークデイプランでは受講できないコースも一部あるので、気を付けてください)

kimini英会話は

  • 費用をかけずにオンライン英会話を試してみたい
  • 平日昼間に受講することが多い
  • フィリピン人講師でも気にならない

そんな方におすすめです。

無料体験は以下の公式サイトからどうぞ。

\無料体験10日間!申込みはコチラ/

最後に

この記事では、通学型よりリーズナブルな「オンライン英会話スクール」の中からより価格の安いスクールを紹介しました。

一番安いプランは月額1,000円程度で受けられるのは驚きです。

ネイティブ講師のレッスンを受けたい場合には、1万円を超えてしまう場合もありますが、通学型のマンツーマンレッスンを受けることに比べるとかなり安く抑えられるでしょう。

ここまで読んでみても、「まだどこにすればいいか悩んでいる。」場合には、ぜひ気になったスクールの無料体験をすべて受けてみることをおすすめします。

そうすることで、予約のとりやすさや講師との相性など自分にしかわからないポイントも見えてくると思います。

「それでももう少し選択肢を絞って欲しい!」というあなたにはとりあえず大手である「レアジョブ」「DMM英会話」の無料レッスンを受けておくと、この先のスクール選びの基準になってくれるかもしれません。

ぜひ、格安なレッスンを提供してくれるスクールを味方につけて、英語学習への新たな一歩を踏み出してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ