2019年都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果が発表されました。
(引用元:http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/press_release/2019/release20190108_01.html)
都立高校の志望率は前年に対して若干減少。
全日制の志望倍率1.25倍。
普通科の倍率も高くて2.20倍くらいでしょうか。
2.20倍とはいっても、2人に1人しか合格できないわけですから、受験生からすれば切実です。
私立高校を固く併願して、公立高校はチャレンジ
以前に以下の記事でも書きましたが、東京都の場合、私立高校に進学が決まったとしして、うまくいけば助成金が最大で年間¥449,000もらえます。(ただし支給されるのは高1の12月頃なのでご注意を)
-
-
【最大46.6万円補助】私立高校授業料を軽減する2つの助成金を詳しく解説
「高等学校等就学支援金制度」「私立高等学校等授業料軽減助成金」をご存じでしょうか?この記事では、最大46.6万円の補助を ...
続きを見る
これは大きい。
これだけもらっても、私立の場合、若干足が出るとは思いますが学費がかなり楽になると思います。
固く私立を滑り止め校として併願し、最悪、私立入学を良しと考え、公立高校をチャレンジしてもいいかもしれませんね。